食と農を、エネルギーでつなぐ。ホクレンSS

お問い合わせ

文字サイズ

メニュー


Carケアの基礎知識


車検の基礎知識


車検とは?

車検とは?

正式名称を「継続検査」と言い、国が定める自動車検査制度で自動車の「安全確保」と「公害防止」等の保安基準に従って行う検査のことです。
自動車は、一定期間ごとに車検を受けなければならないことが法律(道路運送車両法)で定められており、車検切れになった車両で公道を走った場合、「無車検運転」で法律違反となります。

つまり、安心で快適なカーライフを送るために必要な検査なのです。

車検の時期は、車種により異なります。

一般乗用車(軽乗用車含む)の新車を購入した場合、有効期限の満了日は3年後。つまり初回の車検は登録日から3年後になります。2回目以降は2年ごとになります。
貨物車などは2回目以降1年ごとになる等、車種によって異なります
有効期間の満了日は、車検証(自動車検査証)に明記されています。

有効期限の1ヵ月前から受けられます。

車検は、有効期限の満了日の1ヵ月前から受けることができます。
たとえ、有効期限の満了日の1ヵ月前に車検を受けても、次回の満了日の日にちは変わりません。
有効期限を確認して、忘れずに受けましょう。

車検と点検・整備の違い

車検と点検・整備の違い

車検は、国が一定期間ごとにチェックするもので、検査時において保安基準に適合しているかどうかを確認するためのものです。

一方、自動車の点検・整備とは、自動車ユーザー(自動車ユーザーが依頼した整備工場等を含む)が必要な時に点検し、その結果に基づき必要な整備を行うことを言います。なお、道路運送車両法では、日常点検および定期点検の実施も自動車ユーザーに義務付けられていることも忘れてはいけません。

まめに点検・整備をして、安全・快適なドライブを楽しみましょう!


車検にかかる費用

車検に必要な費用は、「法定費用」と「点検整備料金」に大きく分かれます。法定費用は車種により決められた金額ですが、点検整備料金は機能の劣化具合や故障個所の多少によって料金が変わっていきます。

※リサイクル料金は、平成17年1月以降に購入した新車または車検を受けている車両など、既にリサイクル料金を預託し、リサイクル券が発行されている車両にはかかりません。

  • 法定費用(一定)
    • 自動車重量税
    • 印紙および証紙代
    • 自賠責保険料
    • リサイクル料金
  • 点検整備料金(変動)
    • 保安基準適合検査料
    • 検査代行手数料
    • 法定24カ月点検料
    • 交換部品代など

検査費用

重量税

車種ごとに設定されていますので、自動車ディーラー・整備工場等へ直接お問い合わせください。
また、国土交通省の自動車重量税照会サービスでご確認いただけます。


自賠責保険料

詳しくは国土交通省専用ページでご確認ください。


印紙および証紙代

1,100円から1,800円
※車種や受検する工場により変動します。


リサイクル料金

車種ごとに設定されていますので、自動車ディーラー・整備工場等へ直接お問い合わせください。
また、自動車リサイクルシステムのホームページでご確認いただけます。


車検についてのご相談は、お近くの車検実施店舗までお気軽にどうぞ!

お近くの車検実施店舗を探す


Carケアの基礎知識